2011年3月の日記

3月26日(土)

一体前(20:00~20:30)

今日は練習日だったはずと思い、駒場小体育館まで行ったら誰もいなかった。先週、マラバリスタの掲示板で中止の連絡がないことは確認したんだけど、その直後に中止連絡が投稿されたらしい。タイミング悪し。
そのまま帰るのも何なので一体前に寄ってみた。3月11日の地震の影響で体育館のガラスにひびが入っていて、「当面閉鎖する」という張り紙がしてあった。当然誰もいないし、練習するにしても外でするしかない。照明が落ちているから暗く、寒く、風も強い。こんなにコンディションの悪いところで練習したのはいつ以来だろう。

3月9日(水)

マラバリスタ(19:40~21:00)

最近うっちゃんをよく見るから話を聞くと、水曜日と金曜日はちょうど夜勤明けで時間があるらしい。それはいいローテーションだ。
関西から応地という人が来ていた。普段は1人で練習していて、ときどきパティオやドーナツにも行くらしい。シガーボックスが得意だというので色々見せてもらった。4個のホームポジションから両手に2個ずつのスイングに入り、再びホームポジションに戻れるのがちょっといい。

3月8日(火)

クーザ(19:00~21:50)

再びクーザを見るために原宿まで行ってきた。本日の座席はDブロック4列3番という、ほぼ正面のステージに近い席だった。平日でかつ貸し切り公演をキャンペーン価格で買ったため、SS席でも9,800円だった。
演目的には前回と同じで、ただ綱渡りが4人ではなく3人だった。そのためなのか、わざとミスする部分が技ごとなくなっていた。フープは今日も2ミス。客席に飛んでいったフープを取りに行かないのはある意味画期的だと思う。
開演前には、この公演を借り切ったスポンサーの挨拶が5分ほどあった。もちろん不要なものだけど、割引の対価だから仕方ない。

3月4日(金)

マラバリスタ(19:10~21:00)

3クラブのバッククロスがどうも安定しない。多少乱れても復活できるぐらいには上達したものの、乱れを押さえること自体がうまくできない。
武内君にパスの相手をしてもらった。何となく自分のやりたいことが見えてきたので、6本の1カウントとか、2回転ナインとかの練習をした。2回転ナインでは、5本持った状態から5本とも綺麗に投げて始めることが難しい。普段の練習では左手に3本持つことがないから。

3月2日(水)

マラバリスタ(19:20~21:00)

また寒さが戻ってきた。体育館に人がたくさんいたのは学生は既に春休みだからか?
時間があったのでシルビアにクラブパスの相手をしてもらった。単発の左4回転というのを教えてもらったので、早速投げてみる。左手で思いっきり高く投げないといけなくて、それでも回転が不足したりして難しい。受ける側も、4回転に気を取られていると、それを追い越してくる次の1回転にやられる。