2013年1月の日記

1月30日(水)

マラバリスタ(19:50~21:00)

今日も比較的暖かかった。蘭さんが来ていたのでパスの相手をしてもらったら、結構汗をかいた。8本も投げるといい運動になる。
最近、長津田ジャグリング倶楽部の話をよく聞く。マラバリスタの練習が少ない時期に一度行ってみるかな。

1月23日(水)

マラバリスタ(19:50~21:00)

今日は意外と暖かいと思っていたら、帰りに雨が降ってきた。これで道路脇に残っている雪も解けるか?
暖かいからといって調子がいいわけではないというのが難しいところ。1週間ぶりの練習で感覚が鈍ったのか、最近はあまり苦労しなくなった1回転バッククロスが今日はなかなか続かなかった。

1月16日(水)

マラバリスタ(19:40~21:00)

今日は寒かった。まだ雪がたくさん残ってるし、これからもっと寒くなるんだとするとなかなか厳しい。
フレディが4JF(四国ジャグリングフェスティバル)に行ってきたらしい。香川県高松市という地方都市にもかかわらず、大阪や九州から来ていた人も多くて100人ぐらいいたとか。

1月12日(土)

マラバリスタ(18:50~21:00)

先週の土曜日に比べたら随分暖かくて練習しやすかった。今村やうっちゃんを見かけたのと、フラワースティックのサンさんが変な道具を持って来ていた。
5クラブカスケードで、実に2年ぶりに自己記録を更新した。13回。今年の目標の20回に1歩近づいた。投げも安定していたし、何よりクラブの軌道が見えていた。ここへきて何かを掴んだのか?

1月11日(金)

「100年サーカス」報告会@東京編(19:40~21:20)

2012年11月に香川県高松市で上演された現代サーカスについての報告会が行なわれた。会場は外苑前のニューロカフェ東京で、定員50人、自由席。事前予約で定員に達して、キャンセル待ちも多数いた模様。一般1,000円のところジャグリング協会の会員証を提示したので無料だった。
内容は、公演のダイジェスト映像を見て、全体あるいは各部分がどのように作られていったかをプロデューサーの田中美知子と演出の目黒陽介が語るというもの。……と書くとちゃんとした講演会のように思えるけど、会場に来ていた他の出演者や実際に見た人の感想を聞く時間が長いなど、方向性もまとまりもあまりなく、予定時間をオーバーしたという理由で終了した。
一番興味深かった話は、田中さんが高松で進めている「瀬戸内サーカスファクトリー構想」だった。「100年サーカス」はその旗揚げ公演のような位置付けで、会場の制約から入場料を高くできず、満員の観客を集めても赤字だったらしい。それでも地方都市で地元マスメディアをフル活用し、昼夜2回の公演を現代サーカスになじみのない人たち、特に親子連れで満員にしたという点で開店セールとしては大成功だったと言える。今後の課題は採算ラインに載る料金設定でも同様に集客できるかということと、高い料金に見合った内容を自信を持って提供できるかということだろう。ハードルは高そうだけど応援したい。

1月9日(水)

マラバリスタ(19:50~21:00)

今日は比較的暖かかった気がする。バタバタと練習していたら、あっという間に終わってしまった。あまり進歩がない感じだ。

1月5日(土)

マラバリスタ(18:50~21:00)

今年最初の練習日だ。冬休みだからか、中村(友)とか湯川とかY平とかが来ていた。
1年前に設定した去年の目標は「5クラブカスケード20回」と「3クラブバッククロスのフラッシュを連続10回」だった。どちらも達成できず……。ただ、どちらも少しずつはうまくなってる実感があるので、このまま続ければ達成できる気がする。というわけで今年もこの2つを目標にしようと思う。