1999年8月の日記

8月31日(火)

一体前(19:10~21:00)

しんちゃん、長、吉井、川井田、遅れて高幣が来た。今村と泰三には、彼らの帰りがけに会った。
長が「加藤さん久しぶりですね」と言っていた。個人的には日曜日もいっぱいジャグっていたので、久しぶり感がいまいち少ない。

8月30日(月)

ジャグリング協会設立総会(19:00~23:30)

中嶋さんから日本ジャグリング協会の設立総会があるという話を聞いて、とりあえず話を聞くだけでもと思って参加した。中嶋さんを中心に話を進めていたけど、意見がなかなか出てこなくて時間ばかりかかってしまっても、努めて民主的に行なおうという姿勢は貫かれていたと思う。自分がもっと客観的な立場だったら、もう少し積極的に参加できるかなあ?

8月29日(日)

航空公園(10:40~18:00)

所沢のジャグフライの人たちが主催する屋外練習に参加した。途中から来た人、ちょっとだけ参加した人、途中で帰ってしまった人など全て含めて15人ぐらいだったか。名前が分かった人は土田さん、古恵良さん、中村さん、小田原さん、木畑さんなど。ヨーヨーやジターリング、ディアボロといったバンダイものをする中学生が4~5人来ていた。楽しかったけど、炎天下だし長時間だったこともあって疲れたのと日焼けで皮膚が痛くなってしまった。
今日来ていた人たちは、レベル的にはマラバリスタの1年生プラスぐらい。クラブパスでは2カウントがいっぱいいっぱいだけど、使える道具は多そうだった。シェイカーカップを持っている人がいたので、貸してもらって生まれて初めてやってみた。投げ方のコツを掴むというか、慣れてくれば3個投げもできるようになると思ったし、実際に1回だけ成功した。
ヨーヨー少年たちがすごい技の練習をしていた。「サブマリン」という名前の技で、2個のヨーヨーを回し続けながらアルバートっぽく股の間を通し、体は前転させて寝転がり、寝転がった状態でも頭の上に向けて回し続けるというもの。さすがにほとんど成功しないらしい。

8月27日(金)

一体前(19:00~21:00)

明日のお仕事の練習やリハーサルをしている人たちがたくさんいた。あじゃ、おっちゃん、しんちゃん、今村、長、吉井、秋田、丸岡、川井田、三矢、原、ロディ、松浦、誠司さん、中嶋さん、あと知らない人が4人ほど。知らない人は名古屋から来た高校生などで、中嶋さんが今日練習日だと勘違いして連れて来たらしい。一体前に人が多い日だったからよかったね。
クラブパスの1回転セブンで技をやってみた。足の下は余裕がないながらも何とかできたし、私が1回転、秋田が2回転という技も結構続いた。課題としては、技に入る前の1回転セブンで落とすことがよくあることかな。

8月26日(木)

一体前(19:20~21:00)

28日にお仕事があるのでまじめに練習している人が多かった。あじゃ、おっちゃん、しんちゃん、今村、長、吉井、秋田、遅れてお仕事帰りの泰三。今日はしんちゃんに誘われて2日連続の飲み会になった。こちらに参加したのはしんちゃん、吉井、秋田、泰三と私の5人だった。飲み会から帰って来たときに駒寮で誠司さんに会った。
クラブパスで初めて3回転セブンをやってみた。常にパスを3回転させるのがなかなか大変で、特に1投目が2回転半になりがちだった。しかし、その初期故障を乗り越えれば、3回転して落ちてくるまでにクラブの軌道や回転を見る余裕があるので、多少変なパスでも受け取ることができてしまう。これはできる、と思った。

8月25日(水)

一体前(19:20~19:30)

着いた早々、秋田に「これから飲みに行くけど、一緒にどうですか?」と言われて、ろくに練習もしないで渋谷へGO!だった。イリーガルな飲み会だったにもかかわらず、やたら大人数になっていた。参加者は私の他にしんちゃん、あじゃ、丸岡、原、長、尾崎、鹿島、吉井、今村、吉積、東、ちょり、おっちゃん、川井田、秋田、遅れて浅利、健亮。吉井は「こういう飲み会は初めてです」と言っていたし、私もマラバリスタで瓶ビールの並ばない風景は初めて見た気がする。
飲み会の席で、来年の五月祭で秋田とクラブパスをする約束をした。今から9ヶ月練習して Sudden Death を越えるのだ!
第2回(3回?)渋谷大道芸祭りを9月26日(日)に開催することも飲み会の席で決定。出るならトーチか?

8月24日(火)

一体前(19:10~21:00)

雷とともに激しい雨が降ってきた。一体前に向かう途中でおっちゃんとまどかさん? に会っただけで、練習している人はいなかった。しばらく1人で練習していると、吉井、高幣、秋田の3人がやってきた。
シリコンボールで3アップピルエットをやっていたら、ボールを目にぶつけてしまった。めちゃくちゃ痛いので気を付けよう。

8月23日(月)

一体前(19:20~21:00)

日を追ってどんどん人数が増えるのはなぜ? 明日からのパフォーマンスコンテストに出場する井口、川井田、高幣はいいとして、普段は来ない松浦、ちょり、あじゃ、しんちゃん、高橋、秋田までいた。他にはレギュラーメンバーの長、丸岡、今村など。吉井は友達が来ているとかで道端で会っただけだった。
なぜか松浦と2人でコンバットの研究をした。コンバットを練習しておくと甲斐性がついていいらしい。
しんちゃんにデビルスティックを教わった。普通にアイドリングを練習するよりも、足の下などの技をやった方がアイドリングは安定するということと、センタースティックは叩くのではなく、持つような感じで扱うのがいいということを習った。持つって、どんな感じだ?

8月22日(日)

一体前(19:00~21:00)

日曜日なのに結局いつもと同じ時間にしか行けなかった。いたのはロディ、鹿島、ボス、長、高幣、佐藤、丸岡、佑子、今村、川井田、高橋、そして一瞬だけ吉井も来た。みんな15:00ごろから来ているらしく、暑くて大変だけどそれはそれで楽しそうだった。
クラブのチョップを川井田に見てもらった。左手を振り下ろしたときに、もっと右手の下まで持っていくといいとか。私はクラブを振り回しすぎているらしい。
丸岡が貸したビデオを持って来ていたけど、駒場祭の相方の佑子さんにも見せたいということでそのまま佑子さんが持って帰った。ピーチョックだかフライト・パターンズだかのクラブパスがよかったらしい。クラブのブレークダウン(およびビルドアップ)をやりたいと言っていた。

8月20日(金)

マラバリスタ(19:00~21:00)

異様に人が多かったので何事かと思ったら、ピーター・フランクルが高校生を30人ぐらい連れて来ていた。彼らが帰ったあとは体育館がえらくスカスカに感じられた。
MJFオープニングの曲がかかったので、できる人みんなで横一列に並んで通した。ギャラリーも結構大勢いたようだけど、あれは一体何だったんだろう? これから練習のたびに1回はやるんだろうか?
渋谷で露店をやっているイスラエル人、オフェール(OFER)という人が来ていた。5ボール、4クラブ、2回転セブンにデビルスティックもできる。パッシングをやってみたところ、4カウントが得意らしくて4カウントの技を色々見せてくれた。ただパスそのものはあまりうまくなくて、投げが外に流れる、回転が安定していない、投げるタイミングがよくずれるといったことが起きていた。ピーター・フランクルもそうだったけど、間合いが遠い割にはパスが届いていなかったりして受け取るのが大変だった。逆に甲斐性は結構あるようだ。
永野が蝶ネクタイ型のシガーボックスを自作して持って来ていた。色々と変な動きもできるので楽しいが、これを生かし切るのはちょっと骨が折れそうだ。
吉井にMJFのときに借りたTシャツを返した。今村にビデオを2本返した。今村からは「アレグリア」のCDが帰って来た。川井田には練習中だけレザー・ビーンバッグを貸した。

8月19日(木)

一体前(19:10~21:00)

長だけかと思ったら今村が実家から帰って来ていた。フラメンコの練習の途中だという高幣や丸岡が一瞬だけ顔を出した。丸岡には約束していた1997年のIJAチャンピオンシップを貸した。
赤いシリコンボールが外へ飛び出してしまった。真っ暗だったしどこまで転がったのかも分からないので、諦めて明日にでも明るいうちに来て探そうと思っていたら今村が見つけてくれた。偉い!
ボールの3アップピルエットをするときのフラッシュは、かなり早いタイミングで投げないといけないらしい。そして3つのボールを高く、それぞれ同じ高さに投げ、しかも左右に広がりすぎないようにしなければならない。私の場合は左の投げが低く、右方向にずれてしまうので、ここに気をつける必要がある。
持っていないと思っていたシルク・ドゥ・ソレイユのCD「アレグリア」が鞄に入っていたので、一応今村に貸しておいた。

8月18日(水)

一体前(19:20~21:00)

川井田、丸岡、泰三の3人がいて、しばらくして高幣もやってきた。今日はおっちゃんの誕生日飲みという話だったので、丸岡や高幣が来るとは思わなかった。
クラブなどでヒートアップしたら、クーリングダウンも兼ねてデビルスティックのバランス技を練習するようにしている。センタースティックをハンドスティックの上でバランスするのも実は結構難しい。足(つま先)の上、顎の上となると全然続かない。顎の上に載せるときは、泰三君は口を半開きにしてやっているので真似してみた。井口さんは唇の上に載せてしまうらしい。
5カスケードは毎日練習することが大切だとは知っていたけど、高幣などは毎日1時間ぐらいやるとか。泰三「毎日10分ぐらいがいいと言う人もいますけど、結局は練習量ですから」。
久しぶりにIJAの1997年チャンピオンシップのアダム・カリオティスを見た。アダムは今日も完璧だった。

8月17日(火)

一体前(19:10~21:00)

今日は誰もいなかったので逆に驚いた。20:00ごろになって丸岡と高幣がやってきた。実は18:00ごろまでは大勢いたらしいが、この2人以外は帰ってしまったとのこと。そりゃあこの暑いのに15:00からジャグってれば疲れますわ。
私がシガーボックスを両手で示すようなポーズを取ることがあるけど、丸岡によるとこれを「加藤ムーブ」と言うらしい。私に特徴的な動きだとか……知らんかった。

8月16日(月)

一体前(19:00~21:00)

川井田、丸岡、佑子、長と、ジャグってはいないけど脇坂さんがいた。丸岡・佑子ペアは駒場祭でクラブパッシングをするらしく、今から気合いが入っていてすごい。
今村所有のシルク・ドゥ・ソレイユのビデオを川井田が持っていたので、貸してもらった。シルク・ドゥ・ソレイユは "We Reinvent the Circus" という題のもので、もう1本 "The Best of the British Juggling Festival" も一緒に貸してもらった。

8月15日(日)

一体前(18:30~21:00)

さすがに今日は誰もいなかった。みんな花火に行ってしまったか?
池袋のサンシャイン噴水広場で「ワールドパフォーマーショー」をやっているというので見に行ってきた。13:00~と15:00~の2回で、今日の出演者は王健と秦亞利の中国人コンビ「チャイニーズ・ブラザーズ」だった。約40分の時間で王健のロープ、2人の水流星、秦亞利の一輪車(足に置いた器を蹴り上げて頭の上に載せる芸)、王健のローラボーラなどを披露していた。1回目は、とにかく精彩を欠いていた。王健がローラボーラであれほど失敗するとは思わなかった。2人の息もぴったりとは言えず、急造のコンビである印象をぬぐえなかった。2回目も王健は水流星などでミスが多く、随所で「まずいな」という顔をしたのがマイナスだったが、1回目に比べたら2人の呼吸が合っていたと思う。無理して喋らなかったのもよかった。

8月14日(土)

一体前(19:10~21:00)

今日は誰もいないだろうと思って来たら、長と鹿島がいて驚いた。夕方まで雨が降っていたので、丸岡も来ていなかったのに……。

8月13日(金)

一体前(19:10~21:00)

あじゃ、おっちゃん、沢田、丸岡、高幣、佑子、ロディと大勢いた。途中、一瞬だけしんちゃんも見た。
デビルスティックは、アイドリングをゆっくりできるようになると余裕が出て背中の後ろとかもどんどん決まるようになるらしい。続けるだけならできるようになってきたので、これからはゆっくりアイドリングするように気を付けよう。

8月12日(木)

一体前(19:10~21:00)

私が到着したときには誰もいなかったけど、しばらくして川井田と今村がスティルトの材料を抱えてやってきた。20:00過ぎには高幣も来た。練習が終わって駒寮に行くと、三矢、浅利さん、沢田の3人がやってきた。
今村にレ・クザンの案内を見せると「僕も気になってたんですよ」と言われた。川井田も含め、もう少し人を集めて見に行こうかな。

8月11日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)

いつもの年ならないはずの、夏休み中の練習にもかかわらず大勢来ていた。こんなにいるとは正直言って驚いた。
しばらくサボっていたらシガーボックスのピルエットができなくなっていた。いかん、練習しよう。
松浦君が長さの違う3本の棒(3対4対5の長さらしい)を持ってきていたので、1回転でカスケードをやってみた。長さが違う、というより重さが違う物体をジャグることがこれほど難しいとは思わなかった。

8月10日(火)

一体前(20:10~21:20)

誰もいなかったらどうしよう、と思いながら来てみると大勢いて安心した。原、吉井、長、今村がいて、丸岡が一瞬だけ来て帰っていった。
今村がシルク・ドゥ・ソレイユのCDを買ってきてかけていた。完全にはまったらしい。また日本に来てほしいな。
10月30~31日に日本でジャグラーの集会を催そうという話が具体化してきた。中嶋さんがIJAに行った際、ゲストとして呼ぶつもりでマイケル・メネス! とジェイ・ギリガン!! に声をかけてきたとか。しかもマイケル・メネスはOKを伝えてきたとか。マジか!?

8月6日(金)~8月9日(月)

夏合宿

参加者は浅利さん、木畑さん、あおたく、井口さん、吉野さん、真弓さん、今村、奥田、泰三、麻実さん、松浦、美緒、まる、秋田、佐野、沢田、丸岡、原、吉井、女王、菜緒、あじゃ、おっちゃん、加茂野さん、粟野、三矢、井関さん、佑子さん、尚子さん、ボス、長、鹿島、東、永野、三芳、中谷、財満、隈ちゃん、あねご、良美+5人ぐらい、遅れて吉積さん、ちょりさん、須崎さん、健亮さん、しもしも、矢田部、高幣、佐藤さん、周子さん、ロディ、尾崎、森。
今年の目標は漠然と「駒場祭に向けてデビルを頑張る」としたけど、途中で3アップピルエットバトルに出て1ポイントも取れなくて悔しかったので、急遽「3アップピルエットをできるようにする」に変更。井口さんや高幣にやり方を教えてもらってやったらできてしまった。これにはびっくり。
最終日の記録会は、今年も楽しかった。3カスケード1年生男子の部は尾崎が8,199回で優勝。時間的にはボスの方が長く続いていたものの、回数は7,900回ぐらいだった。5ボールバトルは今村、7クラブバトルは吉野・今村ペア、コンバットは佐野が勝った。ジョグリングリレーは適当に決めたメンバーに恵まれ、加藤チームの優勝。周子、鹿島、加茂野、しもしも、中谷、高幣、私の順で、予選、決勝とも初めのうちは最後尾を走りつつも途中から圧倒的なスピードで飛ばして逆転勝ちを収めた。今村に「勝てる気がしない」と言わしめたほどのいいチームだった。2位以下に差をつけたと見るや、高幣の技のオンパレードが見られたし、私自身もゴールは1アップピルエットで決めた。
記録会が終わったあと、健亮さんが「ジャグリングを習いたくなった」と言っていたのが印象的だった。
今年はプレ徹ジャグも本徹ジャグにも参加した。水平線に昇る朝日は感動的だった。このわずか3分のために徹夜しても惜しくはないと思った。今年はまたペルセウス座流星群に近い日に合宿があったため、流れ星もいくつか見ることができた。
プレ徹ジャグの5ボールバトルではそこそこポイントを取れたので、成長したなあと実感できる。本徹ジャグでは5ボールができる人がほとんど来ず、1年生が多かったので3シャワーバトルをした。右回転では私の圧勝だったので、左回転で挑んだらボスに負けた。

8月4日(水)

マラバリスタ(18:50~20:00)

秋田君と初めて2回転エイトに挑戦した。1回転セブンと同じで「タ、タン、タ、タン」というテンポらしいけど、実感としてはもう少し遅いような気がした。これならできる。でも吉野さんと30回以上続けたときには1回転セブンと同様に右手の振りが鈍くなったので、やはりそれぐらい大変なんだろう。逆に、2回転エイトをしたあとで1回転セブンをやってみると、時間的に余裕が生まれて楽に思えた。これをドーピングと言うらしい。
道具がまとめてやってきた。デビルスティック×1、シリコンボール×3、変わったビーンバッグ×7、ポリシガーボックス×3、そして本が2冊。今日はクラブしか持ってこなくて正解だった。

8月3日(火)

一体前(19:10~21:00)

泰三君が1人だけいて、しかももう帰るところだった。ほどなく秋田が登場、バイト帰りの今村と吉井もやってきた。
泰三君が、MJFのビデオはできたらちゃんと編集したいと言っていた。それは楽しみ。感想を書いてもらったアンケート用紙もあるらしいので、いずれ見せてもらおう。
吉井に道具の会計を出してもらった。今回は私が金額でトップで、39,700円! そんな金あったか?

8月2日(月)

一体前(19:10~21:20)

鹿島と秋田がいて、どこかに行っていた今村と吉井が帰ってきた。
シガーボックス抜きの練習なんて何日ぶりだろうか? 久しぶりにリラックスしてジャグることができた。でも、シガーボックスをしなくても疲れるし汗だくにもなることが分かった。
マラバリスタのTシャツはLを頼んだはずなのにMだったので、間違えたのかと思ってまどかさんの携帯に電話してみた。彼女はそのときは出なかったので、後でまたかけようと思っていたら、しばらくして向こうからかかってきた。私「実はさっき電話したんですよ」。まどか「だからこうしてかけたんですけど」。!? ……番号通知って知識としては知っていたけど、実際にこうして打ち返されるまで実感として湧かなかった。かなり便利な機能だな、これ。