2002年4月の日記

4月30日(火)

一体前(19:40~21:30)

ちゅー、小澤、永野、竹内、曽我部、翔一、富田がいて、後から今村もやってきた。
ちゃんと練習してるのが1組だけで、ずっと見ててもしょうがないので久しぶりにまともにボール練習をした。足の下シャワーがうまくなってるかも。

4月29日(月・祝)

一体前(14:00~18:00)

安田講堂前ステージのオープニング練習のため一体前へ。出演してくれる人のうち4人が集まったので、ルーティンを書いた紙を渡して、いない人の部分は影武者を使って実際に動いてみた。あちこち変えながら何とか形にはなったかな。
今日一体前で見たのは翔一、日下、ロージー、高瀬、黒田、尾崎、中川、良樹、ガリ、曽我部、山内、松垣、久保、ロディ、ちゅー、小澤、井上、神谷ぐらい。通しているチームはなし。私は松垣たちの手伝いをすることになった。
元バレー部の曽我部が、1人でバレーボール2個を打ち上げて2ボールトスをやっていた。バレーボールにも芸術点があると楽しいのに。3アップサーブならサービスエースで3点とか、ピルエットアタックが成功するとサーブ権に関係なく点が入るとか。

4月28日(日)

一体前(17:00~20:00)

友人のダンスの発表会があるのをころっと忘れて、いつものように駒場に来てしまった。ごめーん。
一体前では永野、伊藤、山内、松垣、潮、翔一、曽我部、白井、ちょり、高木を見た。誰か通し練習する人がいれば見ようと思ってたんだけど、それもなく、BGMの候補曲を聴いたり適当にジャグったりして終わった。
練習後、誘われて渋谷の「チャイナドラゴン」で飲み。参加者は私と潮、松垣、山内、曽我部で、遅れてちょり、高木が来た。その後、松垣邸に移動して2次会。帰宅は翌朝5:00だった。アホか俺は。

4月27日(土)

一体前(16:00~18:00)
マラバリスタ(18:10~21:00)

一体前では永野、伊藤、山内、松垣、潮、南里、ロディ、久保、神谷、翔一、尾崎、蒲生、大五郎、高瀬、日下、ロージーあたりを見かけた。
地面にビニールテープを貼ってステージを作り、ステージオープニングの動きを大雑把に決めた。曲は 4 hero Two Pages というCDに入っている "Spirits In Transit"。細かい部分も決めていかないとね。衣裳はどうしよう? 垂れ幕も作らなきゃ。
今日の個別リハーサルは4組。茂木たちは1人来ていないため、一輪車を使った3人パートのみ。ロディ・ザ・久保は一輪車 & 皿回し & ディアボロ & うどんの早食い & クラブ & 鈴カステラ。潮・南里はクラブ、そして山積のボール。
竹本から、ラミロから借りたというビデオを借りた。PAL信号だから普通の日本のビデオデッキでは見ることができない。
練習後は20人ほどで食べだったけど、店が空いていなくて30分ほどうろうろ。大勢入れる場所ってなかなかないよなあ。
昼間、東急ハンズへ買い物に行ったら繁岡さんがボールやフットバッグの実演販売をしていた。喋りや客の捕まえ方がうまかった。

4月26日(金)

渋谷モヤイ像前(18:30~18:50)

マラバリスタの新歓コンパに出席するため渋谷へ。1年生の目印になるように5ボールをやっていたら、全然知らない人から「何か技はできますか?」と言われて困った。3ボールにしても技の練習なんかしてないもんなあ。
新歓コンパの会場は1ヶ月前の追いコンと同じ「がんこ爺」。帰りは白井、大五郎の2人と一緒になり、それも追いコンのときと同じだった。そして同じ道を歩いてハチ公前広場まで出ると、そのときと同じように大道芸人「イット」が客寄せをしていた。これはデジャビュか?
イットは前回と同様、3~5ボールとディアボロをやっていて、ややうまくなっていた。どうやらデジャビュではなかったらしい。

4月25日(木)

一体前(20:00~21:00)

今日もまた会社の飲み会をブッチして一体前へ。この時期は仕事以外では五月祭が最優先事項になるから仕方ない。うた、ちゅー、小澤、今村、拓馬、大五郎、蒲生、久保、chieさん、永野、白井あたりを見た。
うたの結婚式用ハット & スカーフルーティンを見て、ちゅーたちのネタを見て、白井の練習などを見ていたら帰る時間になってしまった。もう少し早く来れればなあ……。
白井がデビルでプロペラをやっていたので、その下に寝転がって上を見上げたらかなり恐かった。ボールと違って落ちてきたらよけきれなさそうだということに加え、顔に当たったときのダメージもでかいからだ。
練習後、蒲生に誘われて渋谷の魚民で飲み。明日の新歓コンパの3次会で使うための下見らしい。参加者は私と蒲生、拓馬、永野の4人だった。

4月24日(水)

マラバリスタ(18:40~20:00)

今日のリハーサルは白井1人だけ。全体的に遅れ気味なのか、後ろへシフトしてる人が多い。
ステージのオープニングを手伝ってくれる人を集めないといけないので、2年生何人かに声をかけた。割とみんな協力してくれて、予定人数がほぼ集まった。今度の土曜日の16:00ぐらいに集まって一度練習したい。
2001年五月祭1日目のビデオを返して2日目を借りた。エクリプスが今村から東の手に渡ったらしい。

4月23日(火)

一体前(19:30~21:00)

ちゅー、小澤、良樹、曽我部、うた、今村、拓馬、白井、尾崎、翔一、神谷、富田、久保ぐらいがいたか?
良樹たちの前座を見て、白井のルーティンをビデオで見て、あとは司会チームの打ち合わせ。道バージョンのエンディングを決めたり、ステージバージョンの動きを実際に色々やってみたりした。さっさとルーティン決めて練習しないとね。

4月22日(月)

一体前(19:00~21:00)

拓馬、蒲生、松垣、山内、ちゅー、小澤、白井、竹内、久保がいて、後から今村もやってきた。ここ2日ほど素晴らしいジャグリングをいくつも見て、練習したくてしょうがなかった。
山内や白井と、3ボールのフェイク技を色々考えた。まずは基本のバッククロスやエクスチェンジ~キャリー、脇の下など。アルバートは分かりにくかったけど、ダンカンドーナツはかなりよさそうだった。
オープニングルーティンが全然できていないというのに、司会チームは誰も来ていない。それってまずくないか?

4月21日(日)

野毛大道芸(12:00~16:00)

朝、京都から新幹線で移動して横浜の野毛大道芸を見た。去年よりも激しい雨が降ったため屋外の大道芸は全て中止、MM21地区しかやっていなかった。練習を頑張ってたYDCの晴れ舞台を見たかったな。
昼食を食べに入った桜木町のジョナサンで偶然竹内と富田に会い、その後ランドマークタワーで中川、井上、万祐子、飯田、デビッド、松垣、今瀬、ドミノ、小野、たむ、のぼ、前田あたりに遭遇した。万祐子って駒場祭マスゲーム以来? こんなところで会うとは……。
見た芸人はマイケル・コーエン、ザット・アメイジング・ガイ、山本光洋、ベルティウム・アンドレイ、タロウ、ラミロ、ヤーナ・コペスカの7組。結構見てるな。
去年の7月、マラバリスタに遊びに来ていたラミロが出ていたので、何の予備知識もなくとりあえず見に行った。そして驚いた。客に話しかけながら5ボールを平気で2~3分続け、3クラブのよく分からない逆回転技とかアウターフラットの完璧な2~6回転とか、5クラブ5アップハーフピルエットとか、6クラブフラッシュとか、大道芸でやるかそんなこと!? 最後は高い一輪車に乗って客の投げたナイフをキャッチしてカスケード! すげえ。今年一番の収穫だった。
サッカーボールをリフティングしたりジャグったりするヤーナ・コペスカも見ごたえ十分だった。両手でスピニングさせてカールとか、5サッカーボールとか。

4月20日(土)

西南小学校(10:00~12:00)
パティオ(14:00~16:30)
Juggling Donuts Live 2002(19:00~20:30)

今年も京都大学ジャグリングドーナツのライブを見るために出かけていった。うた、今村、宮田と4人で夜行バスに乗って6:00に大阪入り。昼間はパティオにお邪魔して、小学生相手に講習会を行なったり普通にジャグったりした。途中でなぜか吉野さんも合流。
ライブは2部構成で、前半が「時計」をテーマにした(ジャグリングを中心とした)オムニバス、後半は普通のジャグリングステージだった。前半が終わって休憩に入ったとき、何かやばいものを見てしまった気がしていた。しかし後半はありふれた発表会で、安心したようながっかりだったような。レベルは間違いなく国内トップクラスなんだけど。
ライブ終了後は当然のごとく打ち上げにも参加。芸人などドーナツ関係者が一本締めをしていたのに対抗して、観客など我々無関係者は三本締めで来年の健闘を誓い合った。
打ち上げの2次会を京大のテラスでやっていたら雨が降ってきた。宿を決めないで来るという無鉄砲な数人は近くの椎名邸に収容された。大文字山に登れなかったのがやや残念かな。お世話になった京都のみなさん、どうもありがとう。
末吉にファットヘッドの花束(6本)を渡して代金をもらった。

4月19日(金)

マラバリスタ(19:30~20:00)

今日のリハーサルは竹内と神谷のソロ2人。どちらもまだ自分の曲に乗り切れていない感じだった。これから通し練習をたくさんして、体が勝手に動くようになるといいね。
おおっと、時間がない。深夜バスに乗って大阪 & 京都 & 横浜への旅に出発だ。

4月17日(水)

マラバリスタ(18:30~20:00)

また仕事で東京湾に軟禁されて練習できなくなってる……。今日マラバリスタに来れたのも奇跡に近い。
五月祭の個別リハーサルが本格的に始まった。今日の出演は笹野、富田、山内のソロ3組。笹野と富田は本番でも2人続くということで、その通りにやっていた。続けて行なう必然性がもう少しあるといいかな。山内の3ボールソロは素晴らしかったと思う。2年間かけてここまできて、いい芸人になったよ。
今回のリハーサルでは、YDCに倣って感想を書く用紙をみんなに配ることになった。その場では意見を言わない人も色々書いてくれるいいシステムだ。
笹野からドーナツライブのビデオが返ってきて尾崎の手に渡った。マラバリスタから2001年五月祭の1日目を借りた。あねごと録画ビデオのやり取りをした。
練習後は渋谷で食べ & 途中から高木と尾崎の誕生日飲みにも参加した。1年生の名前を4~5人は覚えたかな?

4月14日(日)

一体前(13:50~15:00)

五月祭のリハーサルが近い人が大勢来るようになった。今日見かけたのは富田、笹野、潮、南里、永野、伊藤、ロディ、久保、曽我部、良樹、松垣、翔一、尾崎、蒲生、長、中川、ちょり、今村あたり。
司会チーム何人かでオープニングのネタについて話し合った。実際にどんな感じになるかは、ステージ枠を用意して具体的に動いてみないと分からんな。
良樹から返してもらった1992年IJAチャンピオンシップを、そのまま蒲生に貸した。

4月13日(土)

一体前(18:50~21:00)

曽我部、山内、白井、永野、拓馬、久保、東がいた。
東に5ボール5アップピルエットのやり方を教えてもらった。注意点は5個のボールを同じリズムで投げ上げること、フラッシュが狭いとぶつかるので広めに投げること、最初に落ちてくるボールでスポッティングをすることなど。あとはひたすら練習。5アップピルエットができるようになるためには5アップピルエットを練習するしかないらしい。
3ボールのシャワーで、1 を背中の後ろを通す技のコツが分かった。普通のシャワーは 5 と 1 の間はあまり空けないで同時に近い感じで投げているけど、この技ではしっかり区別した方がいい。5 を高く投げて、手を後ろに回してキャッチする構えができてから 1 を投げる。5 を高く正確に投げることができれば意外と続く。
拓馬から「ラジカルクラブニュース」が2本とも返ってきた。

4月12日(金)

マラバリスタ(18:50~21:00)

目黒が約束通り遊びに来てくれて、ロディと色々対決をしていた。
本日の5ボールバトルは尾崎の圧勝だった。目黒や玲でも勝てないとは……。
笹野にドーナツライブのビデオを貸した。バウンシングのビデオは宍戸から返ってきてそのまま松垣の手に渡った。マラバリスタから今年のMPFビデオを借りた。
練習後は渋谷で飲み。小野謙次郎の誕生日飲みでもあったらしい。私のいたテーブルでは宮田が暴れていた。

4月11日(木)

YDC(19:10~21:00)

野毛出場組はずっと通し練習をやっていたので、一度だけ見た。見るたびにネタが変わってる人とかいて大丈夫なんだろうかと思う。人数が多いことのメリットをもっと生かせるといいんだけどな。
目黒が来ていたのでディアボロの技など見せてもらう。私には「何かすごそう」という以上のことは分からなかったが、竹内はしきりに感心していた。彼に会うのは去年の新勧期以来かな? 親の仕事の関係で川崎に引っ越してきたらしい。

4月10日(水)

マラバリスタ(18:50~20:00)

新学期になって初めての練習日で、人がうじゃうじゃいた。新入生も20人ぐらい来ていたか? 声をかけたのは10人ぐらいかな。
新勧期恒例の5ボールバトルを10人ぐらいで行なった。3ポイント先取の勝負で、毎回200~250回ぐらい続かないと勝てない感じだった。私は1ポイント取るので精一杯だ。ドーナツから来た新入生・宮田に負けたのはともかく、5クラブの今村や5リングの東に勝てないというのが悔しい。
井上に貸していた1999年IJAチャンピオンシップが稲垣から返ってきた。今村に『ジョジョの奇妙な冒険』49~53巻を返した。
練習後は渋谷で飲み組と食べ組に分かれたので、私は1年生の多い食べ組に参加した。場所は109の7階にあるスパゲティ屋。25人もいたためテーブルがバラバラになり、私はなぜか蒲生と差しだった。うーむ。

4月8日(月)

一体前(19:40~21:00)

今日も新勧だったようだ。永野、東、松垣、山内、翔一、富田、良樹、拓馬、竹内、蒲生あたりがいた。
早くも五月祭に向けた一体前リハーサルが始まっている。私が到着したときにはちょうど松垣がシガーボックス・ソロをやろうとしているところで、ルーティンの最初から最後まで見ることができた。技も綺麗で格好よかったし、とにかくうまくなってる。この時期にこの完成度はただものではない。
松垣の前には山内のボール・ソロもリハをやってたみたいだけど、こちらは間に合わなかった。イメージトレーニングをしているのを見た限りでは緩急をつけた、ボディースロー多用系のルーティンらしい。見たかったな。
良樹に1992年IJAチャンピオンシップを貸した。

4月7日(日)

一体前(19:30~21:00)

今日は新勧があったらしく大勢来ていた。今村、久保、ロディ、永野、井上、松垣、山内、日子太、茂木、曽我部、拓馬、稲垣、蒲生、日下ぐらいか。
蒲生とパスをしたら、彼の横手投げがめちゃめちゃ速くてびっくりした。そんなにスピードの出る投げ方をしているようには見えないのに、恐ろしい速さで飛んでくる。しかも高速で投げられるクラブの制御なんか、もちろんできるわけがないので恐さ倍増である。これが綺麗に投げられたらかなりすごい技になるな。
久保に1998年IJAチャンピオンシップを貸した。
練習後、珍しく渋谷のとんかつ屋「和幸」で食べ。参加者は私とロディ、久保、井上、曽我部、拓馬、蒲生の7人。曽我部が和幸へは初めて来たと言うのに驚いた。確かにここ2年ほどは食べってなかったよな。

4月6日(土)

一体前(14:30~15:30)

良樹、松垣、尾崎あたりがいて、大五郎、ちゅー、小澤、白井、翔一、稲垣、笹野、蒲生、うた、今村など続々とやってきた。
3ボールのシャワーで、1 を背中の後ろを通す技を練習している。今まではボールを手渡ししていたけど、良樹のアドバイスで投げ渡す方法をやってみた。こうすると 5 の高さを低くできるという利点があるが、やはり難しい。どうしてもボールを後方に投げてしまうのだ。
今村から映画「ホワイトナイツ」のビデオを借りた。
そう言えば今週は仕事で拘束されて全然一体前に来れなかった。東京モノレールの天王洲アイル駅からりんかい線というマニアックな私鉄に乗り換えて、さらに車で10分という一般人立入禁止の東京湾の埋立地に軟禁状態だったのだ。
この仕事のため、普段は使わない目黒駅を利用していたら自転車を撤去されてしまった。保管先は品川駅から京浜急行で3駅の青物横丁。何でそんな遠いところに? と思ったけど、目黒駅はぎりぎり品川区に入ることを思い出した。今度からはせめて目黒区内に駐輪するようにしよう。
今日の昼に保管場所まで自転車を取りに行ってきた。それは青物横丁駅から運河を渡り、高速道路も越えて、徒歩15分ほどのところにあった。帰りは保管所の職員に教えてもらった道を自転車こいで戻ることに。しばらく走っていたら見覚えのある風景が……、何と天王洲アイル! そこから家まで30分弱で、電車を乗り継いで行くより速かった。

4月1日(月)

一体前(19:20~21:00)

今村、竹本、佳子、拓馬、良樹、chie、しんちゃんあたりを見かけた。
今日もまた練習時間が少なくてボールだけになってしまった。腰の調子がそんなにいいわけじゃないから慎重にしてるってのもあるんだけど。
拓馬に「ラジカルクラブニュース」を2本とも貸した。