2003年7月の日記

7月31日(木)

一体前(20:00~21:00)

久保と良樹が来ていた。久保には「今も毎日一体前に来てるんですか?」と言われた。
リングにも大分慣れてきたのに、まだ投げたときの横揺れが直らない。特に左手の揺れが激しい。うまくなれば直るかと思っていたのに、そうでもないのか? どういう練習をすればまっすぐ投げられるようになるんだろう?
明日からマラバリスタの夏合宿だ。

7月30日(水)

マラバリスタ(19:10~20:00)

ファットリングにバックスピンをかけて投げ、バウンスして戻ってきたところをキャッチする技のやり方が分かった。正確に言うと戻ってくる方向を制御できるようになってきた。リングが地面に着く瞬間の角度が重要だった。
土屋から新しいリング3枚を受け取った。蒲生から「ジャグリングマスターII」が返ってきた。一馬からは「III」が返ってきて、そのまま尾崎に渡った。さやかから旅行土産のせんべい(?)をもらった。

7月29日(火)

一体前(19:30~21:00)

うたと今村がいて、彼らが帰ってから村松が来た。
村松に「リングのシャワーはアウターフラットの方がいい」と言われてやってみた。しかし、そもそもアウターフラットの投げ方に慣れていない上に 1 で渡すリングを2回裏返す動作がスムーズにできない。……裏返すっていうのが間違いなのか?
うたにオープニングおよびエンディングの候補曲が入ったMDを渡した。

7月28日(月)

一体前(20:00~21:00)

村松がいた。
リングをスピンさせながら腕を上下させる技をやってみた。しかしすぐに指が痛くなるので、一度にたくさんはできない。気長に練習するしかないな。
オランダのハーグで開かれていた手品の世界大会、FISM2003で峯村がマニピュレーション部門3位に入ったらしい。今大会では日本人唯一の入賞で、2000年のポルトガルに続いて2大会連続入賞は初めての快挙だとか。おめでとう。

7月27日(日)

一体前(16:30~21:00)

村松、土屋、小野が外で練習していた。ファットリングは外で使うとボロボロになりそうなので、いざってとき以外は外では使えない。しばらくしてクイーンもやって来た。
「ソ・ダンソ・サンバ」ルーティンがほぼ完成した。あとは通してできるように練習するだけ。やや心配なのは、ほとんど技をやらないため、全体が単調だったり同じことの繰り返しにしか見えなかったりしないかということ。通せるようになったら誰かに見てもらおう。

7月25日(金)

マラバリスタ(19:30~21:00)

MJF前夜祭の話し合いがあり、ステージのオープニングがおぼろに見えてきた。でもこれを本当にやろうと思ったら相当練習が必要だと思うが……。
3年ぶりに来たという海老原と話したりして、練習は今日も少しだけだった。彼とは別の場所でよく会うから、そんなに久しぶりな気はしない。
今村からMJFの曲の入ったMDを受け取る。マッチから静岡土産のキャラメルをもらった。

7月24日(木)

一体前(20:00~21:00)

珍しく蒲生と松垣が来た。
クッキングファットでジェイ・ギリガンがやっていたリバースショルダーを真似してやってみた。しかし端から見るとペンギンキャッチに見えるらしい。もう少し後ろで取らないといけないのか。
伸びた髪の毛が邪魔になってきたから、そろそろ切らないと……。

7月23日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)

ファットリングにビニールテープをぐるぐる巻いてみた。既にヒビが入っているものもあったのでそれを保護することと、外で使っても痛まないようにするのが目的である。テープがキャッチするときのクッションになるという利点もある。実際に使ってみて気になったのは投げるときに手に引っかかりやすくなったこと、光沢が付いてしまったこと、若干重くなったことぐらいか。慣れれば大丈夫かな。
駒場祭やらMJF前夜祭やらで話をすることが多くなり、練習中はあまり練習できなくなってきた。

7月22日(火)

一体前(19:30~21:00)

クイーンが来た。
3枚のリングで、フラッシュによるパスから1人が後ろを向いてのドロップアップ、さらにもう1人も振り向いてのバックトゥバックに成功した。枚数が少ないこともあって落ち着いてやればそれほど難しくない。

7月21日(月・祝)

一体前(17:40~18:40)

買い物の帰りに寄ってみると、土屋が寝ていて小野がやってきた。
一体前に常備してある(?)リングを勝手に借りて、自分のファットリングと合わせて5枚のカスケードをやってみた。太さや重さが違うものが混ざるからやりにくいことこの上ない。それでもジャグルぐらいはできるまでになった。

7月20日(日)

一体前(11:00~13:30)
寄席「井心亭」百夜記念スペシャル(15:00~18:20)

一体前には山積、栁澤、宮島、太郎、エロース、片山、塚原、崇史、尾崎、小坂ぐらいが来たか。
駒場祭企画ステージの話し合いがあった。今後のスケジュールを考えると結構大変そうではある。
その後、落語を見るために三鷹市芸術文化センターへ。250人ほどが入れる星のホールで、全席指定の一般2,500円だった。私の席はC列14番。
演目は柳家喬太郎「百川」、立川志らく「たまや」、15分の休憩を挟んで柳家花緑「船徳」、林家たい平「千両みかん」の4つ。
一番面白かったのは映画「天国から来たチャンピオン」を翻案した志らくの「たまや」で、この人オリジナルのシネマ落語というものらしい。あと、たい平の「千両みかん」もよかったと思う。逆に「百川」は、そもそも言ってる言葉の意味が分からず、最初から置いてかれてしまった。これって、現代の人が聞いて理解できるとは思えないんだけど……。

7月19日(土)

一体前(14:00~19:00)

クイーン、しんちゃん、塚原、ガリあたりがやってきた。
MJF前夜祭用のルーティンをある程度考える。持ち技が少なくて、全体的に時間が余ってしまう感じだった。曲は小野リサの「ソ・ダンソ・サンバ」。
その後、衣裳を見るために渋谷へ。イメージと値段がピッタリな服ってなかなかありませんな。

7月18日(金)

マラバリスタ(19:40~21:00)

リングを手の平で親指を中心にして回す技をやってみた。やろうとしてみた。単独でなら何とか回すことはできてもカスケードの途中に入れると全然回せなくなる。クラブのフラリッシュと一緒で、目をつぶってでもできるようにしないと無理か?
MJF前夜祭用のルーティンもさっさと作らないとな……。

7月17日(木)

一体前(19:40~21:00)

小坂がいて遅れてクイーンもやってきた。一体前へ行く途中の道端でしょーいち、うたとすれ違った。
リングの2カウントがいまいち安定しないのはなぜだろう。カスケードがうまくなるに従ってセルフが楽になってきたけど、それでもまだ落とす。ファンブルすることも多いかな。
小坂にアラスカ話を色々してもらう。ヒッチハイクをしたり、初対面の人の家に遊びに行ったりした話を聞いて意外に行動力あるなあと思う。若さゆえなのか、それとも彼のキャラクターなのか?

7月16日(水)

マラバリスタ(19:20~20:00)

今日は早く来ることができた、と思ったら水曜日の練習は20:00までだったので結局少ししか練習できないのであった。
1枚のリングに入ったヒビが段々大きくなってきた。最初は落とすと変な音がする程度だったのに、今や明らかに弾み方が違う。いや、弾ませるからいけないのか。
村松にビヨンドを貸して、今村にオペレーションズリサーチの教科書を返した。

7月15日(火)

一体前(20:10~21:00)

村松とエロースがいた。仕事を終えて帰ろうとしたら電話がかかってきてもう一仕事増え、結局こんな時間になってしまった。
リングのアウターフラットが、安定はしないものの続くようになってきた。高さも落ちてくる位置も角度も適当でいいため何となく続いてしまう。綺麗に投げられるようになるには、まだ時間がかかりそうだ。

7月14日(月)

一体前(19:40~21:00)

仁さん、大五郎、村松がいた。
セバさんのやっているシガーボックスの技が、いかにありえないものであるかを3人で検討した。他の人が開発した難しい技は、それが難しいというだけでどうやればできるかは理解できる。しかし彼の技はまず理解することが困難であるという結論に達した。

7月13日(日)

ヤンキースタジアム「真夏の少年」(14:00~17:30)
駒場小空間(18:20~20:00)

五月祭で世話になったMIKOさんの所属する劇団の公演を見るために、新宿御苑にあるシアターサンモールまで行ってきた。全席指定で前売3,500円。私の座席はS席1番という一番後ろの端だった。
内容は、中学3年の夏休みに行った療養先の島で体験したことが、青春の一番よかった1ページとして語られる。要所要所にダンスが挿入されるというミュージカル風の演出で、劇中劇や不条理な展開もあり、話もどんどん逸れていく。
全体的な感想を言えば面白かったと思う。しかし長い。長すぎる。「今日は千秋楽だからいつもより30分以上は延びます」と言っていたけど、その、延びたアドリブ部分がつまらない。客に頼りすぎ。全体を2時間に収めてくれたらずっといい評価ができると思う。
その後MJFの照明講習会がある駒場小空間へ。当初予想より大幅に遅れて行くと、10人ぐらいが待ってて何だか険悪な雰囲気だった。テスト勉強しなきゃいけないのに私が来ないから帰れなかったんだとか。申し訳ない。

7月12日(土)

一体前(16:00~18:00)
マラバリスタ(18:20~21:00)

体育館での練習の前に一体前に寄った。ガリ、クイーン、久保、土屋、芳井、山積が来た。
リングパスでセブンをやってみた。クラブで言うところの2回転セブンに相当する高さに投げて、左右の投げのテンポが同じになるようにした。これは意外と簡単かも。リングはもともと上を見ながら投げる方が楽なため、正面を向いて投げる6枚の2カウントよりやりやすい。
うたからドーナツライブ2001が返ってきた。

7月11日(金)

一体前(19:50~21:00)

パンケーキスローの難しいところは、ちょっと気を抜くとすぐ縦回転になってしまうこと。投げるとき最も抵抗の大きい向きに投げればいいみたいなんだけど……。
小坂がアラスカから帰ってきたらしい。明日会えるかな?

7月10日(木)

一体前(19:50~21:00)

しんちゃんがいた。
アウターフラットのやり方が何となく分かってきた。リングといえどもお互いが完全に平行になるように投げない限り空中で衝突する。特にファットリングは厚みもあるから当たりやすい。これを避けるには絶対に当たらない場所、すなわち右手で投げたリングは右側に、左手で投げたリングは左側に落ちてくるようにすればいいのだった。

7月9日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)
一体前(20:20~21:00)

リングのカスケードにようやく慣れてきたかな。リングをずっと見ていなくても続くようになった。パスのときに相手の方を見れるというのが大きい。
その後一体前へ行ってもう少し練習した。しんちゃんとクイーンもやってきた。
神谷からビヨンドが、ガリからクッキングファットが返ってきた。クイーンに曲が入ったCDを、今村にオペレーションズリサーチの教科書を借りた。

7月8日(火)

一体前(19:30~21:00)

しばらく1人で練習していたらクイーンとガリがやって来た。
そろそろ本気でリングをやらねばと思って練習を始める。今日分かったことは、リングでもやっぱり怪我をするということ。プルダウンやビルドアップの途中で顔に当たって痛い、キャッチするときに親指と人差し指の間の谷間に当てると皮膚が切れそうになる、など。

7月7日(月)

一体前(19:30~21:00)

仁さん、しんちゃんがいた。最近一体前でこの2人に会うことが多い気がする。
3シガーでクロスキャッチの入る技を、仁さんと一緒に色々開発した。中抜きクロスキャッチとか、バランス技からのクロスキャッチとか、色変わりクロスキャッチとかがなかなかよさげだった。でもその前にただのクロスキャッチを練習しなきゃ。

7月5日(土)

マラバリスタ(18:20~21:00)

MJF前夜祭の話し合いがあった。各出演者のルーティンが確定しないと先に進めないので、それぞれ頑張って作ることに。締め切りは1ヶ月後。ひーっ、何にもできてない。
駒場祭用には曲に合わせてのカスケードと方向転換、2カウントなど。こっちは多少練習すれば大丈夫だろう。

7月4日(金)

一体前(19:30~21:00)

拓馬、仁さん、しんちゃん、大五郎、小野、土屋、松垣あたりがいた。
仁さんが「仕事の依頼があったんだけど、MJF前夜祭とかぶってたから加藤君にならって断っちゃった」と言っていた。やはり出演を決めた以上はそうあるべきでしょう。うんうん。
松垣にシガーボックスのクロスキャッチ技を色々と教えてもらった。慣れれば適当な場所に入れられてお得らしい。

7月3日(木)

YDC(19:30~21:00)

用があってYDCへ。野毛やヘステバルが終わったからか、人が少なくなってる。個人的にはこれぐらいの方がいいかな。
目黒に2ディアのロケットスタートを教えてもらう。しばらくやってみてうまくできないと思ったら、全体を引き上げるときに2本のスティックを開いてはいけなかった。ディアボロのうち1個は最初から糸にかかってないため、これが上がるときはスティックを閉じていないと逆に引っかかってしまう。という原理が分かったらできるようになった。

7月2日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)

笠見さんが来ていたので久しぶりにパスをする。技の投げ方も忘れてるし甲斐性もなくなってる……。
宮島から「コンタクトジャグリング・パート1」が返ってきた。行方不明のJJFビデオはどこにあるのやら。

7月1日(火)

一体前(20:00~21:00)

帰りがけの松垣とすれ違った。
今日は外抜きが安定せず、ほとんどそれだけで時間が過ぎていった。ダイヤモンドは投げの力加減が分かるようになってきたかな。
4シガーのオールターンをやってみた。センターターンのモーションに入った瞬間に両手の箱もそれぞれの手で回すというもの。4つの箱全てを回転させるまではできても、それが1列に並んでくれない。ひねりも加わったりするし。