2005年2月の日記

2月26日(土)

夢奇房第2回公演「凛」(18:30~20:00)

手品とジャグリングを合わせたステージが行なわれるということで、北区の赤羽会館まで行ってきた。入場無料だけど出口で投げ銭を集めるカンパ制だった。定員が600ぐらいありそうな広いホールで、実際の入場者は400人弱ぐらい。
公演はいわゆるボードビル形式で、司会の代わりにクラウンやキャラクターなど4人がいて幕間を繋いでいた。内容は順にダンスウィズマジック、バーマジック、シェイカージャグ、デビルスティック、ケーンプロダクション、(休憩)、チャイナアラカルト、マスク、ボールジャグリング、ビリヤードボール、クラブジャグリング、ハトプロダクションだった。1時間半の公演に10分間の休憩はいらないんじゃないか?
無料の公演であることと、想定客層が関係者のみであることを考えるなら、ショーとしてのクオリティを求めてはいけないのだろう。「できる人を集める」のではなく「やりたい人たちが集まってやっている」という点には好感が持てる。かつて自分もこんなことがやりたかったなと、いつとも知れない「あのころ」を思い出してちょっと羨ましかった。
演目別では四つ玉の山崎という人がよかった。パンフレットにある「ビリヤードボール」というのは何かの間違いなのか、それともビリヤードにある同名のゲームに引っかけた洒落か?
帰りがけの出口のところで杉に訴えるような目で見られたため、投げ銭として1,000円置いてきた。

2月23日(水)

マラバリスタ(18:40~20:00)

時間は短かったけど、集中してたくさん練習できた。いつもこれぐらいならいいな。
足を交差させてのキックアップが難しい。まだ足の角度や持ち上げる力加減などが分かってなくて、全くひっかからないで終わることが多い。何とか持ち上がっても、そのときそのときで高さやスピードが違う。きっとどこかに安定する点があるんだろうけど。

2月21日(月)

ディズニーシー(10:30~20:40)

ここのところ休日出勤が続いたため、代休を取って舞浜へ。1年ちょっとぶりのディズニーシー。入場料は5,500円のところ割引券で5,100円だった。
今回はあまり欲張らず、見てないものをいくつか見れればいいという方針で回った。ショーでは結局、新作の「ディズニー・リズム・オブ・ワールド」「ブラヴィッシーモ!」と、定番の「アンコール!」「ウィンターマジック・イン・ザ・スカイ」を見た程度だった。
「アンコール!」は相変わらず素晴らしい。特に今は「リズム・オブ・ワールド」と時間帯がかぶってるため劇場はガラガラで、ショーの中にネズミも出てこない。プロのパフォーマーが得意の歌とダンスだけで勝負しているのがよい。逆に「リズム・オブ~」は、色んな国や地域の踊りを集めすぎてダンサーの技量がそれに届いてない感じだ。
「リズム~」ともう1つの柱である「ブラヴィッシーモ!」の方は個人的には好きなショーだった。ほとんどが機械仕掛けで、ひたすら水や火を噴き上げるだけの内容だから「つまらない」と言う人もたくさんいるだろう。しかしそのインパクト至上主義的な潔さに加えて、ソフトだけでなくハードも作りきってしまう点は評価できると思う。
あと、通りすがりに見た大道芸人が一輪車に乗って5ボールをやっていた。

2月18日(金)

マラバリスタ(19:00~21:00)

3ボール3アップ2段階ピルエットは、スムーズにできるときとそうでないときがある。投げは適当でも結構キャッチできてしまうが、おそらくここの精度を高くしないと本当にできるようにはならないんだろう。
崇史が上智大学に受かったらしい。おめでとう。これからは心置きなく練習できる……って、受験期間中も上達してなかったか?

2月16日(水)

マラバリスタ(18:30~20:00)

笠原さんが来ていて、帽子を3個持っている。「何か教えてください」って、こっちは3個持ったこともありません。1個だけでも彼の方が全然レベル上だし……。というわけで、逆に2つほど教えてもらった。1つはプレートマニピュレーションでよくあるような、肘の上に載せた帽子をすべり落としてぎりぎりで掴む技。もう1つは帽子を上向きに持った状態で2回転ほどスピンさせる技の入り方。どっちも練習すればできそうだった。
受験生の崇史も久しぶりに来ていた。一馬と兄弟でパントマイムのロボットダンスを練習していたらしく、それを2人でやってみせてもらう。特に崇史は正式に習ったわけでもないのにある程度できていてびっくりだ。
と思ったら、一緒に見ていた笠原さんから一馬に「まだ無駄な動きがある」と指導が入った。プロだけに色々習っていて、マイム、ポップダンス、アニメーション、などなど色んな要素が組み合わさった動きを延々と見せてくれる。この人、何でもできるな。
永田に、遅ればせバレンタインのチョコレートをもらった。

2月12日(土)

マラバリスタ(18:30~21:00)

時間があったので3ボール3アップ2段階ピルエットの練習もしてみた。何度かやってるうちに「何か」を掴んだ。それまでは最初の2個を高めに投げ、最後の1個を思い切り投げて回り、落ちてきた2個を確実に受け取ってからもう1回ピルエットする感じだった。それが回りながら2個キャッチして、そのまま回転の勢いを殺さずに2回目に入れるようになった。この副次的な効果としてボールを投げる高さが低くてすむことと、強引さがなくなった分、回った後にふらつかないということがある。
端から見ればまだ全然スムーズではないかも知れないけど、ピルエットの感覚をイメージできるようになったのは大きい。
しばらく借りていたDVDを玲に返した。

2月9日(水)

マラバリスタ(19:20~20:00)

ここのところ仕事先で色々トラブってて大変だ。今日は別のトラブルで本社に呼び戻されたため、練習にもこんなに遅れてしまった。ちょっとのことでわざわざ呼ぶなよ。
ガリを見かけたので、今秋のラスベガス行きについて話す。5月中に日程を確定させてしまえば何とでもなるでしょう。

2月4日(金)

マラバリスタ(19:10~21:00)

また練習間隔が空いてしまった。まとまった時間練習できたのも久しぶりだったので、帰りには体のあちこちが痛い。特に、電車で座っていて降りるべき駅で立ち上がったときに腰に来るから大変だ。いずれ降りる機会を逃しそうだ。
うたが、松垣に向かって「社会人なのにこんなに練習に来てていいの?」といった心配をしていた。すぐ隣にいた私はなぜ心配されないのか?