2011年11月の日記

11月30日(水)

マラバリスタ(19:50~21:00)

駒場祭が終わって多少は人が減るのかと思ったら、むしろ増えていた。
マラバリスタの役員交代の季節になり、今の2年生が練習やイベントなどを仕切るのは今日が最後だった。普段見ない人もいるのはそういうわけか。帰りの会では写真を撮る人がいたり、話す人のひと言ひと言に無駄に盛り上がったりと異様な雰囲気に包まれていた。そして最後は恒例の部長胴上げ。1年間お疲れさまでした。
練習中の体育館の片隅では、4年生に贈る色紙の寄せ書きが行なわれていた。今年はまた随分と早いなあ。

11月27日(日)

駒場祭3日目(9:30~13:00)

今日も午前がいちょうステージ、午後が正門前広場だった。午後のステージは12:30開始と早かった上に30分しかなかった。ステージでの発表を希望するサークルが増えてるからなんだろうけど、競技人口がそれほど多いとも思えない太鼓サークルが2つもあるのはどういうことか。
午前の出演はこしひかり(シガーボックス)、かいわれ大根餅(ボール)、ミニーマユス(ディアボロ)、テツヤくん。(ボール)、E.T.S.(シェイカーカップ)、子連れ吉四六(デビルスティック)、ウィルキンソン(フラワースティック)、紘凡(クラブ)、ゆずひこ(ボール)、SSR(クラブパス)の10組。
午後はTakuLin(ディアボロ)、ヒロ(デビルスティック)、ハコオトコ(シガーボックス)、やまけん(ボール)、ジェイ(シェイカーカップ)の5組だった。
午前のステージが終わった後、30分しかない午後のステージは見ないで帰ることも考えたけど、ハコオトコが出るから見ないわけにはいかなかった。そして期待を裏切らないところがさすがだ。やまけんは昨日の方ができがよかったかな。ステージの向きと時間帯がマッチして太陽がまぶしい状況だったからか?

11月26日(土)

駒場祭2日目(10:00~15:00)

1日目の昨日は平日で見れなかったため、私にとっては今日が初日で明日が最終日だ。場所は午前がいちょうステージ、午後が正門前広場だった。いちょうステージってどこだよと思ってたら、去年まで新館前ステージと呼ばれていた場所だった。あの場所を新館前と呼ぶのは無理があることにようやく気付いたらしい。
午前の出演は順にきょんちゃん(ボール)、TakuLin(ディアボロ)、Xiao(デビルスティック)、築地マグロ(ボール)、クリボー(ボール)、Amino Kinase Bacteria III(デビルスティック)、ブリジストンよしき(シガーボックス)、紘凡(クラブ)、テツヤくん。(ボール)、SSR(クラブパス)の10組。
午後はきょんちゃん(ボール)、山disk(デビルスティック)、passe-pied(クラブパス)、ヒロ(デビルスティック)、ナンB(ディアボロ)、子連れ吉四六(デビルスティック)、のり(C)(ボール)、かえるくん(フラワースティック)、やまけん(ボール)、ジェイ(シェイカーカップ)の10組だった。
10組ずつ詰め込んで1時間の枠をいっぱいに使うというのは近年あまりなかったのではないか。司会の喋りも結構長かったし。司会が長くてもダレることなく、テンポよく進めていたのが素晴らしい。特に「右の人」こと舘君の喋りが面白い。
午前午後ともトップバッターを務めたきょんちゃんは珍しい女性のボールソロで、難しい技をしない代わりに構成や演出が考えられていてよかった。

11月23日(水・祝)

マラバリスタ(19:00~21:00)

駒場祭が目前に控えてるためか人が多くて活気があった。しばらく土曜日に練習がなかったこともあって、久しぶりにボールに触った。
6年ぶりとかで竹内が来ていた。体育館で声をかけられたとき、顔は覚えていたけど名前が出てこなかった。今は主にバトンをやっていて3日後の大会に出るという話だった。
かつてディアボロで名を馳せた糸賀も来ていた。こちらは7年ぶりとかで顔も覚えていなかった。一緒に活動してたわけではない人はさすがに分からない。

11月16日(水)

マラバリスタ(19:30~21:00)

久しぶりの練習日だった。しばらく練習しないうちに世の中はすっかり寒くなってしまった。
先週土曜日が通しリハーサルだったという話なのでもう個別リハーサルはやらないのかと思っていたら、4組もあった。1年の原田、末光、2年の福澤、5年の野口で、今年はソロが多いらしい。
クラブのバッククロスを練習するときに体が後ろに反っているから気を付けた方がいいと、先日の秋田 & クイーンの結婚式のときにロディに指摘されたので、気にしながらやってみた。でも自分が投げてるときは自分で姿勢が見えないから、今ひとつよく分からないのが難点だ。

11月4日(金)

大道芸ワールドカップin静岡(11:30~18:00)
プレミアムナイトショー(18:30~20:15)

土日を避けて平日に来たのに、この異常な混み方は何なのか。休日に挟まれた金曜日だからみんな休んでしまうのか。人が多かったのに今年は知り合いに会わなかった。
見た芸人はファクンド・クレイマー、ニーニョ・コストリニ、ベンチャ、山本光洋、ダメじゃん小出、デュオ・スカーレット、くるくるシルク、ミラ・ロージロ、ダン・メネンデス、バレエ・オン・ザ・ショルダー、伊藤佑介の11組。
山本光洋の操り人形のネタ「チャーリー山本」を初めて見たけど、これが素晴らしかった。本当に操られているように見える。変にアーティスティックにしないところもよかった。ミラ・ロージロは、2009年に見たパベル・ルジーロの妹で、名字の発音は「ルジーロ」の方が近いらしい。彼女はボールとフープの演技で、ボールは8マルチまでやっていた。ダン・メネンデスは色々やりすぎて散漫な感じだった。バレエ・オン・ザ・ショルダーの2人は、以前見た「アクロバティック白鳥の湖」に出ていた人たちだと思う。伊藤佑介はけん玉にポイやヨーヨーや3ボールの技を取り入れるなどして頑張っていた。
夜には有料のプレミアムナイトショーも見た。2,000円。内容をよく確認しないで前売りを買ってしまったんだけど、これが大失敗。各芸人が普段やってることをステージ上でやるというだけのものだった。何組かは昼間見たばかりだったし、この時間帯にも他の演技ポイントでは普通に大道芸が行なわれていたので、そっちを見る方がよかったと思う。